英語を学び直してTOEIC800点をめざす社会人のブログ

20代後半にして、英語の学び直しを始めました。TOEIC800点をめざす、と謳っていますが書き主の大学時代のTOEICスコアは500点代中盤だったと記憶してます。あくまで英語初学者の素朴な感想的な記事なので、内容は割り引いて読んで頂けると有難いです。

TOEIC part2の罠

今日、私にとっては学び直しを始めてから2回目となるtoeicテストがありました。前回の受験から2ヶ月以上経っているので、少しは解けるようになってるかな、と期待していたのですが、体感ではほとんど変化が無さそうな感じです…(^^;

とはいえ、落ち込んでいても仕方ないので、今日の受験で痛感したことを備忘録的に記しておこうと思います。

part2の攻略法は、5w1hに集中すること、と良く言われていますし、私もこれまでそればかりに意識を集中していました。しかし、この勉強方法はあまり良く無いなあ、と感じています。

この5w1h戦略で解けるスタンダードな問題も多いですが、受験する回によっては、この戦略があまり通じないことも多いのが実態。なんか、今回はpart2が解きにくかった気がするんですよね。(ただの勉強不足かも知れませんが…笑)

あと、5w1hに集中し過ぎて後ろを聞き逃しちゃったり、should Iとかwhy did't youとか言われて、無駄にテンパったりとか…これって英語ビギナーあるあるですよね。

総じて、模試での体感も含めると、全体をふんわり聴くように意識する方が、結果正答率が上がるような気がするんです。

もちろん、5w1hは超大事なので、聞き逃さないようにしなければいけませんが、ある程度テスト慣れしてきたら、意識して「ふんわり聴く」ように心掛けると、もっと安定してpart2で得点できるような気がしています。part2はanswerもふんわりだったりしますものね。I haven't heard it yet!とか。

次回のテストにむけて、ふんわりリスニングの勉強を心がけてみようと思います。